青森もなんとなく梅雨明けしたみたいだ
週末の休み、遠出しようかと思ったが北国青森でも夜は暑い
テントで眠れそうにないのでなんとなく自宅待機
なんとなくオイル交換して時間を有意義に使う努力をする
オイル交換したら走りたくなるので行く先を決めず、なんとなく出発
涼しいかもと思いなんとなく岩木山へ
でも走っていないとやっぱ暑い
昔、VT250スパーダですっ転んだ場所へなんとなく来てみた

今は2輪の「走り屋」はなんとなく絶滅したのかな?
私がなんちゃって走り屋してた時は土日になると走っていたもんだが…
でも4輪は居るみたい
コーナーにはなんとなくドリフト痕が着いている
ブロックタイヤのNB号ではなんとなく程度でしか走れない
実は2st原二が欲しいのはなんとなく秘密だ
走りたりないのでなんとなくホームコースへ(酸ケ湯、奥入瀬)
城ヶ倉大橋は観光客がなんとなく歩いている

なんとなく睡蓮沼へ


睡蓮は終わったのかな?

走行中をなんとなくパシャリ!!

なんとなく奥入瀬渓流

夏休みなんで県外ナンバー多数
混雑している

6時間もぶっ通しで走ればなんとなく眠たくなるもんだ

すっ転ぶ前に休憩
デザリングでこの記事をなんとなくUP

なんとなく過ごした休日であった
にほんブログ村
スポンサーサイト